忍者ブログ

連立

卒業しましたよ!(二日前に)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

卒業しましたよ!(二日前に)

3/7 2017
るるかです!
ついに中学校を卒業式しました!
3年間の感想としては、ただただ長かったです。本当に長かった。

その割にはあまり思い出がない。思い出せるものが少なすぎる。
ほとんど友達はいませんでした。ずっと1人だったように思います。

(ここからすごく暗いです(^q^))

中学校に入学するまでは、私は友達なんて自然に出来ていくものだろうと思っていました。宿泊学習や社会見学、修学旅行、文化祭、音楽祭など、友達作りのチャンスとも呼べる機会が幾度となくありましたが…。全くだめでしたね。私はただ淡々とその時を過ごしていました。


想像していた通り、卒業式後は誰とも話さず速攻で帰ることとなりました。
お母さん達も、小学校の卒業式もあってか(その頃からぼっち)察したようで、「友達と写真撮らないの?」なんて聞くことなく笑顔でおめでとうとだけ言ってくれました。
こんな娘でごめんね…と心で土下座をしました。
美術部の後輩に造花を手渡されました。
そして私は帰りました。
私だけですよ。こんな日に1人なのは。
客観的に見た自分はなんかすごく惨めで、帰り道泣いてしまいました。
風もそこそこ強くて、自転車を漕ぐのは大変でした。笑

帰宅途中、私の前に3人の男の子が見えました。後ろ姿だったので私はその人たちの顔はわかりませんでしたが、その人たちを追い越そうとした時、「ばいばい、卒業おめでとうるるか。」と聞いたことのない、でも印象のいい明るい声で言ったんです。私動揺して「…ばいばい」としか言えませんでした。なんだか人の優しさ温かさを感じました。余計に泣けてきて、本当なんだか自分がわからなくなりました。泣き顔だったので、顔を見るのが恥ずかしくて出来ませんでした。でも、見ておけば良かったな。いったい誰だったんだろう?きっとこの事だけは一生忘れないですね。

そして、家に着きました。お母さんが「今から食べに行こうか」と言いました。それから私たちでハンバーグとかパフェとかを、いろんな事を話しながら食べました。久しぶりでした。家族とこんなに関わるのは。でもとても楽しかったです。
パフェのアイスがすごく美味しかったです。

そこからお願いして、私は一人でカラオケに着ました。そこでアニソンやボカロ(お)を歌いながら、3年間のことや自分の人生を振り返りました。裏表ラバーズ噛みっ噛みになりました。w そろそろ二時間経つなと思ったところで歌うのはやめにして、帰る準備を済ませました。

卒業したんだな。
嫌な思い出と告別するための儀式と考えればそう悪いものでもないかもしれません。…でもやっぱり楽しい中学の思い出を持っている人が羨ましいです。
でも、高校からは切り替えていきます。頑張るぞい。

なんとなくデンジを描いてみました。
オデンの組み合わせが本当に大好きです。
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

最新記事

P R